以前の持ち主はディーラーさんでメンテナンスしていたらしいが、その時にエアコンのコンプレッサーのブラッケットのネジを一本ネジ切ってしまった様だ。
この状態でもベルトの張り調整はできたので騙しだまし使っていた。
しかし僅かに傾くために、エンジン掛け初めにキュルキュル音が出る事があった。
めんどくさいけど、みっともないので直す事にした。
残ったネジをポンチで叩いたり色々やってみたが、簡単には緩まない・・・
仕方がないので穴あけてみるが、ハンドドリルであけるのは難儀する。ボール盤で固定してやりたいところだが、ガス抜いてコンプレッサー外すのは 嫌だw
あいた穴にエキストラクターを叩き込んで回してみたがびくともしない・・・エキストラクターの先端がねじれた・・・orz
しょうがないのでぎりぎりまで穴を拡大してタップを立てた。
若干斜めになってネジの一部も残ってしまったが、なんとかネジは立った。
大勢が悪くてしゃあないか・・・
音は出なくなった。直してよかった。
しかしM8のネジだからって、そんな簡単にねじ切れるものでもないのにな・・・困ったもんだw