2018年3月13日火曜日

長く乗るもんじゃないね・・・

 平成17年の18万㎞走ってるATH10アルファードハイブリッド。
エンジンが始動せず走行不能になってレッカーでやって来た。
ダイアグを確認してみると
P3125-496
P3125-497
P3125-495
P3125-485
が出てきた。
どうもスターターモーターインバーターゲートが駄目になってるらしい。
インバーターユニットを交換しないといけないが、新品の見積り取ったら税抜きで501000円する事が分かった・・・
本当ならこのままスクラップにしたいところだが、まだ車検が一年半あるし今度どうしても使う用事があるので、お客さんはどうしても直したいという。
中古品を探したが10万~20万円ぐらいする様だ。リビルト品ってのもあって、それでも30万円近くする。
はっきり言ってインバーターユニット交換しただけで直るかどうかも不安だ。他の部分がまた壊れる可能性もある。
どうしたものか・・・とお客さんと相談して、ネットオークションに出てた使えそうなのを探してみた。
オークションも2万円ぐらいから、程度のよさそうなのは10数万円でいくつか出ていた。結構需要があるって事か?
その中から取り外す前の動いてた動画付きで出ていた物が4万円だったので、駄目もとでこれを落札してもらった。まあ4万円なら駄目でも諦めがつくか・・・
届いたインバーターユニットは20万㎞近く使った物らしく、大分くたびれていた。

サービスマニュアルの手順に従ってインバーターユニットを交換する。
インバーターユニットはトランスミッションの上に付いているのだが、配線がえらく沢山あって引っぺがすだけでも大変だ。
それに高圧の配線なので、触るのがとても怖いw
ハイブリッドバッテリーのサービスプラグを外しておけば電気は遮断してるはずだが、やっぱり気持ちのいいものではない・・・

 やっとこ外れた。
さすがに交換する事はあまり考えてないんだろうな・・・
中古品を取り付けたら直ったw
しばらくテスト走行をやったが、とりあえず問題ない様だ。
インバーターユニットの交換だけで直ってよかった。
問題はどこまで使えるかだよな。
お客さんは次の車検までには乗り換えるつもりとの事なので、それまで持ってくれればいいけど。

ハイブリッド車ってのは電池の寿命があって、あまり長く乗るもんじゃないと思ってはいたが、インバーターみたいな回路も故障する可能性があるんだな。
そういえば太陽光発電なんかのインバーターも結構故障するなんて聞くよな・・・


インバーターユニット分解してみた。
表側の蓋開けるとこんなもんが入ってる。

 でっかいケミコンだな。
1600μFの400V耐圧ってのに萌えるなw
 裏側はこんな感じ。
こっち側に高圧の回路が集中していて、電力制御のパワートランジスタモジュールが付いている。

 片っ端から外しちゃえw

 パワートランジスタモジュールが取れた。

 高圧の配線というか配電盤はなかなか凄い作りだな・・・

 薄い絶縁紙一枚で絶縁してるんだな・・・

 インバーターユニットのウォータージャケットはこんな感じになってる。
ダイキャストの筐体の隙間にLLC流して冷却してるんだな。
筐体は強力に接着してあって、無理くり引っぺがしたら割れちゃったw

 高圧のパワートランジスタモジュールは4つ付いていた。
おそらくこれのどれかが壊れたのだろう。

とりあえず筐体から全部外した。
基盤の作りは家電とあまり違いはないな。
こんなものが車の部品になってるんだもんな・・・
やっぱり長く乗るもんじゃないw

4 件のコメント:

  1. じゅんさん2018年3月13日 21:20

    電気屋なのか自動車整備屋なのか判らなくなるほどの絵ですね。
    知り合いのエスティマハイブリッドもインバーターがお亡くなりになり総修理費が全損価格並みの見積もりを提示され廃車しました。
    考えてみてば、工場の動力駆動用インバーターも安くなったとはいえ百万とかしますからハイブリッドも構成部品が高価なのでしょうし、壊れるでしょう。問題は高価なくせに直せないモノですね。しかも産業用インバーターでも10年程度の寿命(早いので一年で壊れたのもあります)ですから電気仕掛けなモノはやはり長く使うものではないようです。
    それにしてもものずきさん、よくここまでバラしますね。巨大なキャパシタを見た時昔のブラウン管テレビの感電事故を思い出しました。

    返信削除
  2. 以前は電気屋だったので、この手の触るのは慣れたものですw
    とはいえ扱ってたのは無線機だったので、この様な大電力回路はちっと専門外です。
    さすがにでっかいコンデンサは怖かったので、ドライバーの先で端子を短絡させて確認しました。子供の頃テレビを分解していて、帯電してたブラウン管で感電しました。懐かしい話ですw

    しかしエコカーなんて呼ばれてますが、中身はリサイクルしにくそうな物で出来ていて、果たして本当にエコなのかと思ったりします・・・

    返信削除
    返信
    1. 電気自動車化されたらどうなるのか心配です・・・

      削除