2010年6月22日火曜日

バラしてみるもんだな・・・

平成12年のMC21SワゴンRの3速AT車。走行距離は2万5千km。
エンジンが冷えてる時は問題ないが、温まってからリバースにするとクリープが無く、アクセルを踏み込むと突然つながって急にバックする。
普通に走行中も2速から3速に変速しないときもある。
なんだろな~と思いつつ、とりあえずATのオイルパンを引っ剥がして見る。
走行距離の割にATFが汚れていたが、繊維状のくずやスラッジはほとんどなかった。クラッチやブレーキなどの摩擦部分の摩耗はあまり無い様だ・・・
 
 
 
 
 
バルブボディーユニットをばらしてみたが、詰まりやバルブの固着などは無かった・・・
蟻の巣の中にはBB弾みたいな鋼球が、あちこちに入ってるから要注意だ。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よくよく調べると、2つあるソレノイドバルブのうち1つが密着がおかしい。こういう動作なのか・・・?
部品商に聞くと2つ一緒でしか部品が出ないとの事で、結構高価なのでどうしようか考えた。
懇意にしてる解体屋さんに聞いたら、「アルトの3速ならあるよ」って言うので、引っぺがしに行って来た。
残念ながら年式が若干違ったため、そのまま使う事ができなかったが、やっぱり動作が明らかにおかしい事が分かったので、仕方がないから発注する事にした。
 
組上げてこれで直ったかと思ったが、テストしていると、やはりクリープが出ない時がある・・・orz
どうやらAT本体に問題があるらしい。こりゃリビルト換える様か?と思いつつ、あきらめてATを下ろす。
 
 
 
 
 
ATの整備マニュアルを眺めていると、リバースと3速に関係するのはダイレクトクラッチ部だってのが判った。ダイレクトクラッチを締結するための油圧が、どこかでリークしていると思われる。
このままリビルトATを発注するのも悔しいから、ATの中を開けてみる事にした。
オイルポンプユニットを外すとダイレクトクラッチが顔を出す。
ダイレクトクラッチのピストン動作は問題なし。クラッチ板のクリアランスも規定値だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
ダイレクトクラッチに油圧を送る、オイルポンプユニットの後ろ側にあるシャフト。この部分に2本のシールリングが嵌っているが、その溝が2本とも摩耗してガバガバになってた・・・
この部分が原因だ!ATFが妙に汚れてたのも、この部分の摩耗粉が混ざったからか。
 
この部分はオイルポンプユニットAssyでないと部品が出ない。仕方なくAssyで発注したら部番がなくなってるとの事だった。この年式でもう部品がないのかw
部品商がメーカーに問い合わせたら、部番が変わってポンプAssyとダイレクトクラッチAssyとのセットになってるって・・・
対策品にでもなってんじゃねぇのかw
 
 
 
 
 
物が来て見たら、やっぱ変わってたw
右が新しいオイルポンプAssy。シャフトの部分がアルミから鋳鉄に変更されてた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダイレクトクラッチもシャフトにつながる部分が、形状が変更されている。これではセットで変えないといけない訳だ・・・
新部品を組んで早く終わりにしたい所だが、スラストのクリアランスを算出して、必要な調整ワッシャーをまた発注しなければならない。しかしそんな部品も滅多に出ないのだろう。在庫が無いからメーカー発注になって、またさらに時間がかかる・・・orz
 
結局やっとの思い?で組上げて、見事に完治した。
手間と時間を考えたら、最初からリビルトに換えてしまった方がいいのかも知れない。
しかしリビルト品を使うよりか安く上げる事ができて、時間はかかったが、お客さんに喜んでもらえたからよかった。
もっともリビルト品がこの部分が変わってなけりゃ、また故障してたかも知れんw
  
国交省の自動車不具合情報検索で見ると、今回のトラブルは結構出てるみたいだ。
バック時に急発進して、事故が結構起きてんじゃないのかな。
不具合があったら、そのままにしないで直さないと危ないよw

3 件のコメント:

  1. 私のアルトも同じ症状です。
    オイルポンプとクラッチを交換してみたく思いますので、
    もし、良かったら 部品番号を教えて頂けないでしょうか?

    返信削除
  2. 部番の記録は取ってないので、ちょっと分かりません。
    部品商に確認してもらった方が間違いないですよ。

    返信削除
  3. ありがとうございました。

    返信削除